2010-11-17から1日間の記事一覧

信用状発行手数料とは

信用状発行の際、発行銀行が依頼人から徴求する手数料のこと。支払義務を負うための保険料や事務経費などを見込んで決められている。通常は、通貨別、地域別、有効期間(当初3ヶ月)などによって料率が設定されている。

信用状とは

発行銀行が条件に合った書類の呈示を条件に、支払いや引き受けを確約した証書のこと。代表的な信用状には、輸入者の依頼に基づき、取引銀行が発行する、受益者である輸入者が条件に合った輸出船積書類と為替手形を呈示すれば支払いが確約されている荷為替信…

信用リスクとは

輸出契約の成立後、船積みまでの間で相手方が破産やその他の理由(破産宣告や和議開始など)によって、貨物代金決済が回収不能になったり、融資した相手方が融資金の回収不能になること。また輸出契約の相手方が政府、地方公共団体なので、一方的な契約破棄…

シンジケート・ローンとは

複数の銀行が協調融資団を蘇生して、中長期貸付などの信用供与を行う形態のこと。貸付以外にCP発行保証や借入保証などを含めてシンジケート・クレジットと呼ぶこともある。シンジケート・ローンの貸付金利は一般的に短期のユーロ金利を基準としているため、…

新協会貨物約款とは

旧ICCの約款に対するPolicy Formの大幅な改定に伴って、それに基づいた新たな海上保険の約款を制定したもの。1982年から適用されている。新約款の構成内容は、担保危険、免責、保険期間、保険金請求、保険利益、損害軽減、遅延回避、準拠法などから成り立っ…

ショート・シップメント(船積不足)とは

実際の船積数量が契約規定の数量と比較して不足していること。ショート・デリバリー(Short Delivery)ともいう。ショート・シップメントには売り手の不注意の場合や運送会社のミスによる場合がある。運送会社のミスの場合、取引契約の条件に基づき、船積不…

譲渡可能信用状とは

信用状の受益者がその全てまたは一部を第三者に譲渡する権利を与えられた信用状のこと。譲渡を受けた新しい受益者は自分の名義で手形を振り出し支払いを請求することができる。信用状統一規則により"Transferable"と表示すること、譲渡は1回に限ることなどが…

償還請求とは

買い取った輸出為替手形が支払拒絶(Unpaid)された場合、銀行が買取依頼人に対して行う買取代金の返還請求のこと。償還請求を行う必要があるのは、発行銀行からの支払拒絶のほか、再買取銀行から買取代金の返還が受けられない場合、買取銀行に返送された船…

順月オプション渡しとは

為替予約の実行日を締結日以降の応答月日とする方式を順月確定日渡しと呼び、締結日から応答月日までの間、また各月の応答日から応答日の間までなど、顧客のオプションで実行日が選択できる方式を順月オプション渡しという。外国為替市場における先物取引で…

準拠法とは

貿易取引契約の解釈や効力を最終的に律する法律のこと。貿易取引の売買当事者は、相互に異なる国内法に基づいて商活動を営むものだが、その契約取引から生じる問題や紛争を解決するにあたっての最終的な法律判断は、両当事者どちらかが属する国の法律に依存…

受益者とは

信用状に基づいて権利を行使することが可能な当事者のことで、通常はExporterもしくはShipperを指す。信用状の受益者は輸出を実行した後、信用状条件に合った船積書類と為替手形によって、銀行に買取りなどを依頼することが可能。船積書類が信用状に合致すれ…

重量容積証明書とは

商品の重量や容積に関する証明書または明細書で、送り状に総括的に表示した商品の内容を補足して、重量や容積、個数の明細を記載したもの。貿易取引に係わる船積書類のひとつであり、通常は輸出地の公認期間によって検査・秤量のうえ作成・発行されるために…

従価税とは

。税額を算定する場合の基礎を課税標準というが、関税は輸出貨物の価格や重量を関税標準として課せられる。価格を課税標準とするものを従価税、重量を課税標準とするものを従量税と呼び、日本では従価税が最も一般的な関税率の形態になっている。価格を課税…

ジャパン・プレミアムとは

ユーロ・ダラー市場などで資金を取り入れるに際に、邦銀が支払うべき欧米銀行との金利差のこと。ユーロ・ダラー市場やIBF市場で邦銀は欧米銀行と比較して高い金利を支払わなければ資金を取り入れられないケースがある。資金の出し手が取り手の与信リスクに神…

仕向地とは

輸出の場合に貨物の最終陸揚港の属する国や領域のこと。しかし、その貨物が該当する場所で加工や消費されることが明白である場合、その加工や消費される場所のことをいい、その加工と消費が異なる場所でそれぞれ行なわれる場合は、消費される場所を仕向地と…

仕向送金とは

資金送金の送金人からみた場合の呼称。受取人からみた場合は被仕向送金になる。仕向送金を実行するためには仕向銀行(送金銀行)は被仕向銀行(支払銀行)に対し、支払指図(Payment Order)を発行して支払いを依頼する。送金代わり金の引渡しについては、被…

資本収支とは

貿易取引、貿易外取引などの経常取引以外の直接投資、証券投資、借款などの取引。資本取引は期間1年超ないし期間の定めのない長期資本取引と期間1年以内の短期資本取引とに分かれる。このうち長期資本取引は、子会社に対する出資金など直接投資、輸出入に伴…

CIFとは

トレード・タームズ(定型貿易条件)のひとつである「運賃・保険料込み(指定仕向港)」のこと。英語ではCost, Insurance and Freight, named port of destinationであり、CostはFOB Costを意味し、FOBの貨物を本船に持ち込むまでの費用にプラスして、仕向港…

支払渡しとは

信用状なしの荷為替取引の場合、船積書類の引渡しは契約条件で、荷為替手形の支払いと引換に行うものと、引受と引換に行うものがある。このうち手形の支払と引換に船積書類の引渡しが行なわれるものが支払い渡し(D/P=Documents against Payment)である。

支払承諾とは

支払いの保証を行う場合、つまり偶発的債務を負担するときに銀行が貸借対照表上に計上する勘定項目のこと。たとえば銀行が輸入信用状を発行する場合、銀行は受益者(輸出者)に対外的支払いの債務を負うことになるため、これを経理処理するために貸方に「支…

シッピング・マークとは

輸出貨物の外装に表示されている印のことで、荷送人、荷受人、仕向地、貨物の数、原産国名などを明記する記号。品質や重量、注意マークなどが記載されることもある。シッピング・マークは貨物の積込み、積卸しの際に、作業を迅速に進めるために簡単明瞭にす…

シッパーズ・ユーザンスとは

輸入者が輸入者に輸入代金の支払いを一定期間猶予する形で行う短期のクレジットのこと。為替銀行を経由する場合は、輸入者は取立手形を引き受けることによって船積書類が受け取れる引受渡しの形式がとられる。輸入者が手形期日に支払いを行うことで決済が完…

実需原則とは

金融機関以外の企業が為替の先物予約を締結するときは「輸出入や貿易外取引などの実需取引が背後にあるときに限られる」という大蔵省令による規制のこと。実需を伴わない為替取引は投機につながり、為替相場の安定が損なわれる恐れがあるという考え方から、…

市場連動制とは

市場実勢相場が当日の公示相場から一定以上乖離したとき、大口取引の市場実勢相場を個別に決定して適用する制度のこと。為替市場相場では相場が刻々と変動するので、日本では銀行が午前10時あたりの市場の相場を基準にして、その日1日適用する顧客相場を決め…

市場介入とは

為替市場の動きを抑制ないし誘導する目的で中央銀行が為替市場で行う操作のこと。たとえば為替市場で円買いドル売りが強まって円高が大きく進むような場合に、日本銀行が為替市場で円売りドル買いの為替取引を行って円高進行を抑えるような取引を市場介入と…

自行ユーザンスとは

海外の輸出者が振出した一覧払輸入手形呈示されたら、日本の銀行が自己の外貨資金で対外決済を行い、輸入企業に外貨建約束手形の徴求を見返りに外貨ローンを供与する輸入金融のこと。アクセプタンスやリファイナンスなど外銀から与信を受ける輸入金融に、邦…

直物為替持高とは

外国為替の売買取引が完了し、外貨の貸借対照表上に計上された外貨資産と外貨負債の差額を示すポジションのこと。アクチュアル・ポジション(Actural Position)ともいう。直物持高が買持のときは円投入・外貨運用の状態にあり、逆に売持のときは外貨の円転…

直物為替取引とは

為替市場で取引日の2営業日先(もしくは2営業日以内)に受渡決済が行なわれる為替取引のこと。現在の為替市場の直物為替取引は東京市場、ロンドン、ニューヨークなど世界の主要市場とも取引日の2営業日後に受渡決済を行う為替取引が中心であるが、当日や翌日…

JETRO(日本貿易振興会)とは

Japan External Trade Organizationの略で、ジェトロと呼ばれている。1958年の7月に日本貿易振興会法に基づいて、20億円の資金(国庫支出)で貿易振興を目的として設立された特殊法人である。設立の当初は輸出振興に力を入れていたが、1970年以降は「海外と…

G5とは

Group of Fiveの略であり、日本、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの先進主要国の蔵相と中央銀行の総裁で構成されており、世界経済や国際金融などで重要な問題が生じた場合に、非公開で開催される。1985年の9月にドル高の是正を目的としてニューヨーク…